戻る
1.42p (2012/05/29)
- スナップウィンドウをコンパクトにしました
1.42n (2012/05/16)
- 8bppレイヤーのハーフトーン化に 「横ライン」「縦ライン」 を追加しました
1.42m (2012/04/03)
- ナビゲータの表示が崩れる事がある不具合を修正しました
1.42k (2012/04/03)
- 「ウィンドウに合わせる」 のショートカット (Ctrl+0) で、Numキーの0に対応しました
- レイヤーウィンドウを改善しました
1.42h (2012/02/28)
- ぼかしブラシを改善しました
1.42g (2012/01/20)
- 8/32bppパターンの回転貼付け時、品質が悪くなっていた不具合を修正しました
- 安定性が向上したかもしれません
1.42f (2012/01/19)
- パターン貼付け倍率の自由度が向上しました
1.42e (2012/01/12)
- ガウスぼかしの不具合を修正しました
1.42d (2011/11/17)
- 画像の新規作成時、dpi 変更時の挙動を改善しました
- 画像解像度の変更時、dpi 変更時の挙動を改善しました
- 表示の回転を 30度刻みにしました (環境設定から元に戻せます)
1.42c (2011/09/15)
- 下のレイヤーに統合した際の、Undo/Redoの不具合を修正しました
- フィルタスクリプトの不具合を修正しました
1.42b (2011/09/03)
- メインメニューに 「スナップ」 を追加しました
-- ブラシスナップの状態を、最大10個、ドキュメントに保存できます
-- 平行線、放射状 (消失点)、同心円、曲線 (楕円)、の4種類に対応しています
-- 保存されている設定がメニューに追加されるので、呼び出す事ができます
1.42a (2011/09/01)
- ブラシツールのアンチエイリアシング品質が向上しました
- カーソル位置を基準に拡大縮小表示するようにしました
-- 環境設定から旧方式に戻せます
- 漫画補助線は複数追加できないように制限しました
1.41m (2011/06/30)
- 600dpi 以外の時に起こる、文字オブジェクト操作時の不具合を修正しました
- 画像解像度を変更した際、文字オブジェクトが再構築されなかった不具合を修正しました
1.41k (2011/06/25)
- 気づいた細かい点を修正しました
1.41h (2011/06/23)
- レイヤーウィンドウに 「領域の均一化」 メニューを追加しました
-- 8bppレイヤーの画像領域を、同一の不透明度に均一化します (選択範囲の適用可)
-- 1bpp、32bppレイヤーでは使用できません
1.41g (2011/06/20)
- 表示メニューに 「ウィンドウに合わせる (Ctrl+0)」 を追加しました
- ウィンドウメニューでウィンドウをアクティブ化した際の挙動を改善しました
-- 最小化状態のウィンドウは通常化するようにしました
1.41f (2011/06/01)
- 新規ドキュメントの場合でも、Ctrl+Sのショートカットで保存できるようになりました
1.41e (2011/05/31)
- 選択範囲を自動選択で追加した後の操作不具合を修正しました
1.41d (2011/05/29)
- PSD連続出力時に関しても 600dpi に固定される不具合を修正しました
1.41c (2011/05/29)
- PSD形式での保存時、600dpi の画像として保存される不具合を修正しました
- レイヤーの複製時のレイヤー名を改善しました
- 消しゴムツールのブラシサイズを、アプリ終了時に保存するようにしました
1.41b (2011/05/19)
- 1/8bppレイヤー同士の統合時、レイヤーカラーの適用を選択できるようにしました
- オートスクロールに関する不具合を修正しました
1.40h (2011/05/10)
- A + ピクセルクリックでアクティブレイヤーを切り替えた際、レイヤーパネルが更新されていなかった不具合を修正しました
1.40g (2011/05/08)
- グラデーションツール、フレーム分割ツールで、Shiftキーでの水平・垂直操作に対応しました
1.40f (2011/05/06)
- 矩形フレーム・グラデーションツールでも、ドラッグ時に自動スクロールするようにしました
1.40e (2011/05/06)
- 選択ペン・選択消しツール時のブラシサイズ表示に対応しました
1.40d (2011/05/05)
- ベクター優先表示時、フレーム分割後に画面更新が行われない不具合を修正しました
1.40c (2011/05/05)
- フレーム分割機能を追加しました (オブジェクト操作ツールより)
-- フレームオブジェクト・矩形フレームオブジェクトを、ドラッグ操作で分割します
-- マージン処理の都合上、破綻することがあるので、節度ある利用をお願いします
-- 矩形で分割する場合は、右クリックからの分割をお勧めします
1.40b (2011/04/01)
- ブラシスクリプトのパラメータの日本語表示に対応しました
-- 日本語を使う場合は、ブラシスクリプト (*.bs) を UTF8形式で保存してください
- BrushScriptTesterも更新しました
1.40a (2011/03/26)
- ビットマップブラシ機能を追加しました
-- 筆先に、画像ファイル (bmp/png/jpg) を使えるブラシです
-- 追加されたブラシは、設定フォルダの "bb" フォルダに保存されます
-- ブラシウィンドウに画像ファイルをドラッグ&ドロップで追加できます
1.39w (2011/03/15)
- 1クリックでレイヤーを追加・削除できるようになりました
1.39v (2011/03/01)
- カスタムレイヤーを追加できるようにしました
-- カスタムレイヤーとは、不透明度・レイヤーカラー等が初期設定されたレイヤーです
-- ホワイト用のレイヤーなどを、簡単に追加できるようになります
- ブラシスクリプトでキャンバスの回転角度 (ラジアン) を取得できるようにしました
-- bs_canvas_angle() です
1.39u (2011/02/11)
- 平行スナップ設定時、Ctrlを押しながらで、15度刻みで回転するようにしました
- 放射・同心円スナップ表示が見やすくなりました
1.39t (2011/01/26)
- パターン貼り付けウィンドウで、
-- 選択範囲を無視してプレビューできるようにしました
-- 大きなパターンの場合は、表示するパターンを縮小表示するようにしました
1.39s (2011/01/19)
- パターン貼り付けで 45度ずつ回転させられるようにしました
- 直線ブラシ描画時の不具合を修正しました
1.39r (2011/01/17)
- 色相フィルタの挙動を改善しました
1.39q (2011/01/16)
- Zキーでの一時的な消しゴムモードのカーソルを改善しました
1.39p (2011/01/15)
- スナップ設定ウィンドウの幅を、カラーウィンドウ等の幅に合わせました
1.39n (2011/01/04)
- ラスタライズオプションのチェックボックスの曖昧さを修正しました
-- 「1/8bppレイヤーの色情報を無視する」 から 「レイヤーカラーを黒か白に強制する」 にしました
1.39m (2010/12/30)
- パターンの移動時、自動生成されたファイルが消えていなかった不具合を修正しました
- テンプレートからの新規作成時、ファイル作成時刻・リビジョン情報をリセットするようにしました
1.39k (2010/12/29)
- 64bit OS上での実行時、利用可能なメモリ使用量が大幅に向上しました
-- 3GB強まで利用できます (従来は 1.5GB 程度)
-- Windows7 / 64bit版 (メモリ8GB) で確認
1.39h (2010/12/26)
- 特定条件時、レイヤープレビュー表示がすぐに消えてしまう不具合を修正しました
1.39g (2010/12/25)
- レイヤープレビュー表示モードを追加しました
-- カーソル位置のレイヤーを、キャンバス上でプレビューできるモードです
-- 「表示」 メニューから有効にできます
- アクティブレイヤーの強調表示を改善しました
1.39f (2010/12/20)
- 特定条件時、選択ペン使用時の表示が崩れる不具合を修正しました
- 「表示」メニューに、「オープン時に表示倍率調整」 を追加しました
-- 有効にすると、キャンバスがウィンドウ内に収まるように表示倍率を自動調整します
1.39e (2010/12/19)
- 塗りつぶしツールで、「保護」 モードを追加しました
-- 黒い部分を、塗りつぶしの基点に出来ないモードです
-- 塗りつぶし(着色)の、線画への裏写りを防ぐためのモードです
-- Ctrlキーで、一時的に無効にもできます
1.39d (2010/12/15)
- ブラシの曲線スナップ時の不具合を修正しました
- ブラシの遅延補正機能を追加しました (0でオフ、従来通り)
1.39c (2010/12/11)
- 自動スクロール状態時、ナビゲータが更新されていなかった不具合を修正しました
- パターン追加時に自動生成されるファイルサイズを小さくしました
- 初回起動時に作成する、デフォルトブラシの名前を日本語にしました
- その他、気づいた点を修正しました
1.39b (2010/12/04)
- インストーラ版で、ブラシスクリプト (*.bs) を関連付けるようにしました
-- ダブルクリックでブラシスクリプトのインストールが可能になります
-- アクティブなブラシグループにインストールされます
1.39a (2010/12/01)
- レイヤーの右回転・左回転・180度回転時の計算誤差を修正しました
- クリッピング時のレイヤー表示・非表示操作領域の不具合を修正しました
1.38g (2010/11/28)
- ブラシスクリプトのインストール時、ブラシの名前を自動設定するようにしました
- 幾つかの細かい不具合を修正しました
1.38f (2010/11/20)
- 選択範囲の移動中のキャプション表示を改善しました
- レイヤーの変換を僅かに高速化しました
1.38e (2010/11/18)
- 矩形フレームの上、右クリックから、縦横指定の分割ができるようになりました
- 矩形系・多角形系オブジェクトの頂点移動も、Shiftでの縦横の移動制限に対応しました
1.38d (2010/11/15)
- 矩形フレームのマージンを、pixel単位でも指定できるようになりました
-- 環境設定の 「その他」 タブで指定します
1.38c (2010/11/13)
- 矩形フレームの上、右クリックから、縦か横に分割できるようになりました
-- 上下左右のマージンは環境設定に依存します
1.38b (2010/11/11)
- 二値化設定表示の上、右クリックで、ハーフトーン線数を変更できるようになりました
-- Ctrl+クリックでも可能です
1.38a (2010/11/10)
- 1bppレイヤーへのグラデーション、多階調パターン貼り付けを改善しました
-- 線数指定のハーフトーン表現が可能になりました
-- レイヤー情報ウィンドウで二値化の設定を行います
- 8bppレイヤーのハーフトーンを定着させられるようにしました
-- 8bppレイヤーのままハーフトーンを定着させ、グレー表現を再開させます
-- レイヤーウィンドウで [変換] [ハーフトーンを定着させる]
1.37f (2010/11/07)
- テンプレート (mdp形式) からドキュメントを新規作成できるようになりました
1.37e (2010/11/04)
- 特定条件時、選択範囲の蟻表示がずれてしまう不具合を修正しました
1.37d (2010/10/31)
- 手のひらツール時は、選択範囲の蟻を更新しないようにしました
- その他、気づいた細かい点を修正しました
1.37c (2010/10/30)
- 選択範囲の蟻を大量に表示した際の処理を最適化しました
1.37b (2010/10/29)
- 画像を回転させると、選択範囲の表示がおかしくなる不具合を修正しました
- 一日に何度もすみません…
1.37a (2010/10/29)
- レイヤープロパティに、レイヤーカラーの濃度を表示するようにしました
- 巨大なパターンの読み込み処理を高速化しました
1.36g (2010/10/23)
- レイヤー・オブジェクトの移動を、+Shiftキーで水平・垂直に制限できるようになりました
- それに伴い、レイヤーの部分コピーが +Shiftキーから +Ctrlキーに変更になりました
1.36f (2010/10/20)
- レイヤーの統合時、ラスタライズオプションを表示するようにしました
1.36e (2010/10/17)
- パターン塗りつぶしのプレビュー処理を改善しました
1.36d (2010/10/10)
- インストーラ版に必要な修正をしました
-- 設定ファイルの保存処理を変更しました (既存ユーザの方には影響ありません)
-- メインメニューの 「ヘルプ」 に 「設定フォルダを開く」 を追加しました
1.36c (2010/10/09)
- ブラシスクリプトの関数を追加しました
-- bs_debug( value )
-- デバッグ用の出力をします (数値でも文字列でも)
-- 1ストローク終了後、実行ファイルのフォルダに "bs_debug.txt" が出力されます
-- スクリプト公開の際は、bs_debug関数は外してください
1.36b (2010/09/30)
- ブラシスクリプトの関数を追加しました (4つ)
- local rx,ry,rw,rh = bs_bezier_region()
-- 追加されているパスの範囲を取得します (X始点、 Y始点、 幅、高さ )
-- パスが設定されていない場合、面積のない場合の戻り値は不定です
- bs_bezier_clear()
-- 追加されているパスをクリアします (bs_fill 時にも自動的にクリアされます)
- local rx,ry,rw,rh = bs_polygon_region()
-- 追加されている多角形の範囲を取得します (X始点、 Y始点、 幅、高さ )
-- 多角形が設定されていない場合、面積のない場合の戻り値は不定です
- bs_polygon_clear()
-- 追加されている多角形をクリアします (bs_fill 時にも自動的にクリアされます)
1.36a (2010/09/27)
- サブパスを含むブラシスクリプトの描画不具合を修正しました
1.35g (2010/09/23)
- 矩形塗りつぶしの「曲率」 の値が自動補完されないようにしました
- English resource updated.
1.35f (2010/09/21)
- 複数オブジェクトを中央に移動する際の処理を改善しました
1.35e (2010/09/20)
- RVL形式をインポートした際、キャンバスサイズが変化してしまう不具合を修正しました
- RVL形式でエクスポートした際、ドキュメントのファイル名が変わってしまう不具合を修正しました
1.35d (2010/09/18)
- ブラシスクリプトの関数を追加しました
-- bs_canvas_width() : キャンバスの幅を返す
-- bs_canvas_height() : キャンバスの高さを返す
-- bs_canvas_dpi() : キャンバスのdpiを返す
- ブラシスクリプトのプロパティの範囲 (0〜100) を厳密に制限しました
1.35c (2010/09/16)
- 1.35bの更新で、選択ペンの改善が行われていなかったので修正しました
- ブラシのツールオプションの表示状態を改善しました
- 一日何度もすみません…
1.35b (2010/09/16)
- ブラシスクリプト使用時、ストロークが引っ掛かる事があった不具合を修正しました
1.35a (2010/09/11)
- ブラシスクリプトで、サブパス処理に対応しました
-- bs_bezier_m( x, y ) 命令が追加されました
1.34g (2010/09/09)
- ブラシの筆圧適用が無効にならない事がある不具合を修正しました
- ブラシのディザ合成に関する不具合を修正しました
1.34f (2010/09/08)
- カラーウィンドウに色の濃度を表示するようにしました (モノトーンの場合)
- ブラシスクリプトの関数、bs_pixel_get_alpha を追加しました
-- bs_pixel_get だと、1,8bppレイヤーの場合、常に戻り値のAが255だったので、
-- 0〜255でA値を返せる関数を用意しました
1.34e (2010/09/07)
- 最近使ったフォントを簡単に呼び出せるようになりました
1.34d (2010/09/06)
- 一時的にチェックボックスが消えてしまう不具合を修正しました
- その他、気づいた細かい点を修正しました
1.34c (2010/09/01)
- Enterキーで決定しやすいようにしました (アプリ全体的に)
- パターン画像を削除した際、サムネイル画像も削除するようにしました
1.34b (2010/08/30)
- レイヤーの拡大・縮小ダイアログの不具合を修正しました
- 新規作成ウィンドウの挙動を改善しました
1.34a (2010/08/26)
- ハーフトーン品質が向上しました
1.33h (2010/08/21)
- ブラシスクリプトをドラッグ&ドロップで追加できなくなっていた不具合を修正しました
1.33g (2010/08/20)
- 曲線スナップの操作性が向上しました
- 曲線スナップで、回転中心を指定できるようになりました (キャンバス上で右クリック)
- 曲線スナップで、全長を固定できるようになりました (キャンバス上で右クリック)
-- Ctrl キーを押しながらの回転でも、全長は固定されます
1.33f (2010/08/18)
- 塗りつぶしツール・自動選択ツールでアンチエイリアシングに対応しました
1.33e (2010/08/16)
- 自動選択の 「選択範囲も参照する」 の処理を改善しました
- 一日に何度もすみません…
1.33d (2010/08/16)
- 塗りつぶしツールでキャンセルが出来なくなっていた不具合を修正しました
- 選択範囲がある場合の塗りつぶしツールを高速化しました
- スタンプツールに切り替えた際の表示不具合を修正しました
1.33c (2010/08/15)
- 自動選択ツールで選択範囲も参照できるようになりました
1.33b (2010/08/14)
- Jpeg保存品質の設定を保存するようにしました
- 選択ペンツール使用時のテールスイッチの挙動を改善しました
- 選択ペン・選択消しツールのコントロールパネルを修正しました
-- ブラシのAA設定と、選択ペンのAA設定を分けました
1.33a (2010/08/11)
- 選択ペン、選択消しツールを追加しました
-- マスク部分の表示設定は、メインメニューの「選択範囲」->「表示設定」から行えます
1.32c (2010/08/06)
- トリミング処理後のキャンバス表示を改善しました
- 3Dパース利用時に発生する浮動小数エラーを改善できたかもしれません
1.32b (2010/07/28)
- アクティブレイヤーの切り替えが重くなっていた不具合 (1.32aのみ) を修正しました
- よく使うレイヤー名を登録できるようになりました
-- 環境設定で登録、レイヤープロパティから呼び出します
1.32a (2010/07/18)
- 解像度変更・トリミングなどの処理後のメモリ使用量が劇的に改善しました
- 「下のレイヤーに統合」 後に Undo,Redo を繰り返した場合の不具合を修正しました
1.31k (2010/07/15)
- 下絵レイヤーを一気に削除できるようになりました (編集メニュー)
- 「下のレイヤーに統合」 でマスク処理が無視されていた不具合を修正しました
- PSD形式 (レイヤー保持) での保存時、ハーフトーン情報が無視されていた不具合を修正しました
- ブラシスクリプトのパラメータが最大10個になりました
1.31h (2010/07/12)
- レイヤーを保持したPSD形式の保存速度が向上しました
1.31g (2010/07/01)
- PSDファイルのプレビュー時、サムネイルデータを使用するようにしました
- PSDファイルの保存時、サムネイルデータも保存するようにしました
1.31f (2010/06/14)
- ぼかしブラシの計算精度を改善しました
1.31e (2010/06/08)
- 非表示なオブジェクトも移動してしまっていた不具合を修正しました
1.31d (2010/06/04)
- ブラシスクリプトのオプション指定が最大5個になりました
- ブラシスクリプトのオプション値の範囲が0〜1の場合、チェックボックス表示されます
-- 返却値は、数値の0か1です
1.31c (2010/05/21)
- パターンウィンドウで、アイテムの一覧表示モードが追加されました
1.31b (2010/05/14)
- ブラシ・パターンでグループを切り替えた際、アクティブなアイテムとスクロールバーの位置を保存するようにしました
1.31a (2010/05/13)
- タブレットのペンでウィンドウを最小化後 -> マウスに持ち替える -> ブラシで描画できない
-- 上記の不具合を修正しました
1.30w (2010/05/10)
- ショートカットのカスタマイズで 「取り消し」「やり直し」を指定できるようになりました
1.30v (2010/05/07)
- ブラシとパターンが、グループ間で移動できるようになりました
-- メニューから「移動」を選び、アクティブなアイテムの移動先のグループを指定します
- 一日に何度もすみません…
1.30u (2010/05/07)
- ブラシコントロールで設定したブラシスクリプトのパラメータの読み込み不具合を修正しました
1.30t (2010/05/06)
- 基点使用時のブラシスクリプトの不具合を修正しました
-- bsさん、ご指摘ありがとうございました
1.30s (2010/05/05)
- 「優先:ビットマップ表示時、9999x9999の32bppで画像を新規作成、Insertキーで塗りつぶし、Undo操作」 した場合などにエラーが発生してしまう不具合を修正しました
1.30r (2010/05/02)
- ブラシ、パターン、パレットのグループに名前をつけられるようになりました
-- 環境設定の 「ラベル」タブから指定ください
-- 設定は、label.xml に保存されます
1.30q (2010/04/29)
- テキストオブジェクトで OpenTypeフォントが使えるようになりました
-- id:gaeさん、情報ありがとうございました!
1.30p (2010/04/20)
- スポイト処理時、下書きレイヤーを無視できるようになりました (ツールオプションから)
- テキストオブジェクトは、文字列の画像データも保存するようにしました (mdiapp形式時)
-- フォントが存在しない時にも画像が正しく表示されるようにする為です
1.30n (2010/04/11)
- 存在しないフォントを使用しているmdiapp形式ファイルを開いた場合、警告を出すようにしました
1.30m (2010/04/09)
- 対称ブラシなど (ブラシスクリプト) を使用時の反応を改善しました
1.30k (2010/04/03)
- PSDファイル読み込み処理時のメモリ使用量を抑えました
- グレースケール形式のPSDファイルは、省メモリ化して読み込めるようにしました
1.30h (2010/04/01)
- ブラシスクリプト機能を強化しました
-- 基点を指定できるようになりました (対応スクリプトのみ)
-- Ctrl + クリックで、回転対称ブラシなどの基準点を指定できます
1.30g (2010/03/26)
- ブラシスクリプトの楕円描画 (bs_ellipse) で、描画サイズがおかしくなる不具合を修正しました
-- サイズが大きい場合・角度がゼロでない場合・縦横比が違う場合に起こります
- ブラシコントロール操作時の挙動を改善しました
1.30f (2010/03/23)
- ブラシスクリプトをD&Dで追加した際、デフォルト値が設定されなかった不具合を修正しました
- 一日に何度もすみません…
1.30e (2010/03/23)
- 画像オブジェクトを含むデータを読み込む際、メモリリークが発生していた不具合を修正しました
- 進捗ダイアログの表示中、編集操作が可能になっていた不具合を修正しました
1.30d (2010/03/21)
- いぬさんにご指摘頂いた不具合を修正しました
-- http://d.hatena.ne.jp/MDIAPP/20080102#c1269165800
-- http://d.hatena.ne.jp/MDIAPP/20080102#c1269165945
1.30c (2010/03/16)
- ブラシスクリプトで、bs_width()系が 直径でなく半径を取得してしまっていたのを修正しました
-- それに伴い公開中のスクリプトを修正しました
-- スクリプトを自作して頂いた方、申し訳ありません
- ブラシスクリプトで、真円の場合の楕円描画を高速化しました
1.30b (2010/03/15)
- ブラシスクリプト (*.bs) を、ブラシウィンドウへのドラッグ&ドロップで追加できるようにしました
1.30a (2010/03/13)
- ブラシをプログラム制御できるようになりました (Luaベース)
- スタイルから 「プログラム」を選び、"Install Script" ボダンでプログラムを読み込みます
- 仕様については日を改めて説明させて頂きます
1.21q (2010/03/05)
- グラデーション処理時のメモリ使用量を減らしました
- 一日に何度もすみません…
1.21q (2010/03/05)
- レイヤーの回転後、サムネイルが乱れる不具合を修正しました
- 時間のかかるグラデーション処理をキャンセルできるようにしました
1.21p (2010/03/04)
- libpngの脆弱性の問題に対応しました (ライブラリ差し替え)
- ウニフラッシュの数値表示の不具合を修正しました
1.21n (2010/02/15)
- 「バケツ・自動選択で参照されない」「ラスタライズされない」 レイヤー設定が可能になりました
-- 下絵用のレイヤーとして利用できます (レイヤーのプロパティから指定)
- ウィンドウが大きい場合でも常にナビゲータを高品質表示できるようになりました
-- 環境設定から有効にできます
1.21m (2010/02/07)
- ネットワークドライブへの書き込み時のチェックを強化しました
1.21k (2010/02/05)
- 画像の新規作成時、サイズが正しく反映されない事がある不具合を修正しました
- 登録されているパターン名を変更できるようにしました
- Tabキーで隠さないウィンドウを設定できるようになりました
1.21h (2010/01/28)
- 起動時に 「最近使ったファイル」 が存在するかチェックしていたのですが、ネットワーク上にあるファイルがリストにある場合、ネットワークが有効になっていないとチェックに時間が掛かり、アプリケーションの起動が重くなる場合があったので、チェックをしないようにしました
- という微調整をしました
1.21h (2010/01/28)
- LAN上での共同作業用の、簡単なファイルのロック機構を実装しました
-- 環境設定から有効にできます (全員が有効にする必要あり)
-- 不安定なLAN上での作業は保証できないので、十分ご注意ください
1.21g (2010/01/17)
- 見開き漫画テンプレートに対応しました
1.21f (2010/01/11)
- ふちペンのエッジ保持処理時は、手ぶれ補正が掛からないようにしました
- テキストオブジェクトの文字列を、テキストファイルとして自動保存できるようになりました
1.21e (2010/01/06)
- ふちペンのエッジ保持処理は不透明な場合のみに制限しました
1.21d (2010/01/06)
- ふちペンでの描画時、Ctrlキーを押しながらでエッジを保持できるようになりました
1.21c (2010/01/05)
- ショートカットキー設定の読み込み不具合を修正しました
- 丸筆を平行スナップさせた際の不具合を修正しました
1.21b (2010/01/01)
- あけましておめでとうございます
- スナップ指定もショートカットキー設定できるようになりました
1.21a (2009/12/30)
- ツールと一部操作の簡単なショートカットキー設定ができるようになりました
- レイヤー数の上限を増やしました
1.20s (2009/12/26)
- キーボードでツールを切り替えた際、ブラシ・パターンウィンドウの表示切替が動作していなかった不具合を修正しました
1.20r (2009/12/20)
- 曲線スナップで、楕円設定できるようになりました
-- 設定時に Ctrl + ドラッグ
- 左回転表示操作時 (90度, 15度)、表示がずれていく不具合を修正しました
1.20q (2009/12/15)
- こちらの問題に対応しました
-- http://d.hatena.ne.jp/MDIAPP/20080102#c1260792762
1.20p (2009/12/14)
- 集中線スナップ時、Ctrl + Space + クリックで拡大表示すると、集中線が消えたままになる不具合を修正しました
1.20n (2009/12/13)
- 特定条件時、編集画像を切り替えた際、前景色が変化する事がある不具合を修正しました
1.20m (2009/12/12)
- レイヤーウィンドウのメニューからも、レイヤー色/前景色変換ができるようになりました
- 字間/行間に負の値が設定しにくくなっていた不具合を修正しました
1.20k (2009/12/10)
- ビットマップ優先表示時、180度回転状態を経由するとベクターレイヤーが一時的に表示されない不具合を修正しました
1.20h (2009/12/08)
- ビットマップ優先表示モード時の 「手のひらツール」 の処理を高速化しました
1.20g (2009/12/07)
- ラスタライズ結果を直接クリップボードに送れるようになりました
- 画像・テキストオブジェクトの画像データをクリップボードに送れるようになりました
- ベクターオブジェクトを画面中心に移動できるようになりました
1.20f (2009/12/06)
- 1bpp/8bpp画像もベクターレイヤーに貼り付けられるようにしました
1.20e (2009/12/06)
- 乗算・反転レイヤーのクリッピングの不具合を修正しました
1.20d (2009/12/04)
- ブラシ・パターンウィンドウで、プレビューを非表示に出来るようになりました
- パターンウィンドウで素材をリスト表示できるようになりました
1.20c (2009/12/02)
- 集中線ブラシスナップで、消失点を指定できるようになりました
-- 設定中、Ctrlキーを押したまま 4点 (2直線) を指定します。詳しくはTipsを参照ください。
- ブラシスナップ時、グリッドを非表示に出来るようになりました(環境設定から)
1.20b (2009/11/30)
- 反転表示の不具合を修正しました
- パターン貼り付け時、プレビューがずれる事がある不具合を修正しました
1.20a (2009/11/29)
- 150%、66% などの倍率も綺麗に表示できるモードを追加しました
-- 優先:ベクター表示
--- 従来の表示モードです
--- もう一つのモードよりメモリ使用量が少なく表示も快適です
--- ベクターオブジェクトが綺麗に表示されます
-- 優先:ビットマップ表示
--- 新しい表示モードです
--- 150%,、66% などの表示倍率も綺麗に表示されます
--- 拡大表示した際、ベクターレイヤーのピクセルが見えます
- 寝ながらPSDファイルを出力できるようになりました
-- [ファイル] -> [PSD連続出力]
-- ファイルを(複数)ドロップして、出力ボタンを押します
1.16d (2009/11/16)
- mdp形式での保存時、ファイル名に "\" を含んだ場合、エラーが発生する不具合を修正しました
-- WindowXPで問題を確認、Vistaではダイアログで弾かれるようです
1.16c (2009/11/14)
- レイヤー (乗算・反転モード) の合成処理を改善しました
-- http://d.hatena.ne.jp/mjt/20091114/p1
- 漫画補助線オブジェクト (投稿・同人) のデフォルト値を修正しました
1.16b (2009/11/13)
- 矩形フレームをメニューから作成できるようにしました
--「キャンバス中心」からも作成できるようにしました
- 3Dパースオブジェクトで、カメラの回転(視点方向を軸に)が可能に
- スナップの角度・位置指定を「Q」キーで出来るようにしました
- ナビゲータの表示品質が向上しました (表示が狭い場合のみ)
- 投稿・同人テンプレートのデフォルト設定を修正しました
-- 配布中のきらら投稿テンプレート (シェアウェア版用) を修正しました
1.16a (2009/11/08)
- 丸筆 (ブラシ) を追加しました
- ブラシ処理を高速化しました
- バグ修正はないので、新機能が不要な場合は、1.15pの継続利用が無難です
1.15p (2009/11/05)
- 枠オブジェクトの変形時、ガイドを表示するようにしました
-- コマ間隔は環境設定から変更できます
1.15n (2009/10/31)
- 左右反転中の変形操作の不具合を修正しました
- テールスイッチ時、一時的に消しゴムツール化できるようになりました
-- 環境設定から有効にできます
1.15m (2009/10/15)
- 矩形(角丸)オブジェクトにAAが適用されていなかった不具合を修正しました
- オブジェクトプロパティウィンドウの操作性を向上させました
1.15k (2009/10/11)
- ブラシをリスト表示できるようにしました
1.15h (2009/10/09)
- 矩形フレームの移動時の表示不具合を修正しました
1.15g (2009/10/04)
- ハーフトーン処理の品質を改善しました
- ウニフラッシュで入り抜きの中心を指定できるようにしました
- Ctrl + Space + 上下ドラッグで表示の拡大縮小をするようにしました
1.15f (2009/09/26)
- クリップボードをロックしてしまう不具合を修正しました
1.15e (2009/09/25)
- 流線フィルタを追加しました
1.15d (2009/09/15)
- 特定ファイル名の時に起きる、自動サムネイル保存のフォルダ名の不具合を修正しました
1.15c (2009/09/11)
- 書き込みが出来ないドライブからmdpファイルが読めない不具合を修正しました
- 上書き保存前にファイルのバックアップを取れるようにしました (環境設定から)
1.15b (2009/09/07)
- ブラシの平行スナップ時、垂直方向にもスナップできるようになりました
1.15a (2009/09/06)
- 矩形フレーム機能を追加しました
- サムネイルの自動保存 (mdp/mdi形式時) 機能を追加しました
-- ファイル -> 環境設定 から設定できます
- レイヤーの 1bpp -> 8bpp 変換機能を強化しました
1.14k (2009/08/05)
- dpi が設定されていないビットマップファイルの読み込み処理を改善しました
1.14h (2009/07/31)
- PSD形式でのαチャンネル付き画像の扱いを改善しました
1.14g (2009/07/30)
- パターン貼り付け時、bmp形式・psd形式の場合メモリ使用量を抑えました (1bpp, 8bpp画像の場合)
1.14f (2009/07/25)
- 選択範囲の塗りつぶし時、透明度保護が働いてなかった不具合を修正しました
- 拡大・縮小ショートカット操作後の表示不具合を修正しました
- 投げなわツール時のダブルクリック処理時の不具合を修正しました
- パターン貼り付け機能の処理を改善しました
- ルーラー表示を改善しました
- ビットマップファイルの読み書きにdpi値が反映されるようになりました
- 回転操作直後にキャンバスが暗転することがあった不具合を修正しました
- その他気付いた点を修正しました
1.14e (2009/07/22)
- ブラシの筆圧調整プロパティが反映されない不具合を修正しました
- ウィンドウメニューに 「キャンバスの初期位置に設定」 を追加しました
-- 画像の新規作成やオープン時の、ウィンドウの初期位置・サイズを設定します
1.14d (2009/07/18)
- 曲線へのブラシスナップでの上下・左右反転に対応しました
- レイヤーの統合が出来るようになりました
- レイヤーの回転処理をレイヤーウィンドウに移動させました
- 当面は機能拡張を控えて、安定化に努めたいと思います
1.14c (2009/07/15)
- 曲線へのブラシスナップの挙動を改善しました
- タブレットのテールスイッチ時の挙動を改善しました
1.14b (2009/07/14)
- 特定条件時、描画位置がずれたり、描画できない範囲が発生する不具合を修正しました
- その他気付いた点を修正しました
1.14a (2009/07/13)
- ブラシを曲線にスナップできるようになりました
1.13v (2009/07/11)
- 名前をつけて保存 (フォルダ指定) が正常に動作していなかった不具合を修正しました
1.13u (2009/07/11)
- ブラシの追加時、例外が発生することがあった不具合を修正しました
1.13t (2009/07/09)
- Shift + レイヤークリックで、レイヤーをリンクさせるようにしました
- その他、気付いた細かい不具合を修正しました
1.13s (2009/07/06)
- 表示回りの細かい不具合を修正しました
1.13r (2009/07/04)
- スペースキー+ドラッグ時の手のひらツールのレスポンスが向上しました
- 最近使ったフォルダからデフォルトパスを選んで保存できるようになりました
1.13q (2009/06/27)
- 水彩ブラシの色延びで色が濁る事があった不具合を修正しました
1.13p (2009/06/23)
- 8bppレイヤーの表示の不具合を修正しました
- クリッピング処理の不具合を修正しました
1.13n (2009/06/22)
- 特定条件時、mdp形式での保存で発生する不具合を修正しました
- ファイル読み込みに失敗 (1.13mのみ) する事があった不具合を修正しました
- 前景色をレイヤーカラーとして取り込めるようになりました (レイヤー上で右クリック)
- レイヤーカラーを前景色に設定できるようになりました (レイヤー上で右クリック)
1.13m (2009/06/21)
- 特定条件時、レイヤー移動のUndo/Redo操作時に起きる不具合を修正しました
- 複数レイヤーをリンクさせて移動させられるようにしました
1.13k (2009/06/18)
- 水彩ブラシのソフトエッジを無効にできるようにしました
1.13i (2009/06/14)
- ぼかしブラシでは手ぶれ補正しないように修正しました
- 水彩ブラシの色延び処理を改善しました
1.13h (2009/06/13)
- ぼかしブラシを追加しました
1.13g (2009/06/10)
- バケツ・自動選択ツール後の自動拡張幅を指定できるようになりました
1.13f (2009/06/08)
- スタンプツールの不具合を修正しました
- ふちペン・水彩筆で調整ができるようになりました
1.13e (2009/05/30)
- メニューの表記を微調整しました
- マスク処理を少しだけ高速化しました
1.13d (2009/05/28)
- 下のレイヤーに対してマスク処理できるようになりました
1.13c (2009/05/25)
- クリッピング時の処理を最適化しました
1.13b (2009/05/24)
- クリッピング時、一部無駄な処理をしていた箇所をカットしました
1.13a (2009/05/23)
- 下のレイヤーでクリッピングできるようになりました
-- Alt+クリックでも、クリッピングのOn/Off ができます (レイヤーウィンドウ上)
-- クリッピング機能は、light版では利用できない予定です
- PSD形式での保存時の、レイヤー統合のチェック状態を保存するようにしました
1.12z (2009/05/15)
- キャンバス表示の色精度を向上させました
- 8bppレイヤーのエアブラシ処理の精度を向上させました
1.12y (2009/05/09)
- エアブラシ処理を改善・最適化しました
1.12x (2009/05/08)
- エアブラシ処理の精度を向上させました
1.12w (2009/05/02)
- アプリの起動直後、Ctrlキーを押した時に例外が発生してしまう、致命的な不具合を修正しました
- 一日に何度も申し訳ありません…
1.12v (2009/05/02)
- 指定レイヤー以外の表示・非表示反転を、(Ctrl から) Shift+クリックに変更しました
1.12u (2009/05/01)
- 選択範囲使用時、ブラシ処理で例外が発生する事がある致命的な不具合を修正しました
- レイヤーの選択範囲化を強化しました
1.12t (2009/04/30)
- 数値指定で矩形オブジェクト等を追加する際、dpiが反映されていなかった不具合を修正しました
- ブラシツール以外の時にブラシコントロール操作をした際の不具合を修正しました
1.12s (2009/04/24)
- 3Dパースのオブジェクトを、左右にも傾けられるようにしました
- 3Dパースウィンドウの右ドラッグ処理を改善しました
1.12r (2009/04/23)
- PSD形式の保存時、「レイヤーを統合した状態」 でも保存できるようになりました
- レイヤー未統合の状態でPSD形式で保存した時、漫画テンプレートのガイド線も保存されてしまっていた不具合を修正しました
- Vectorレイヤーのラスタライズ時、漫画テンプレートのガイドや3Dパースはラスタライズしないようにしました
1.12q (2009/04/18)
- Ctrl+Tab, Ctrl+Shift+Tabでキャンバスを切り替えた際の不具合を修正しました
- ツールウィンドウの一時的な表示・非表示 (Tab) の挙動を改善しました
1.12p (2009/04/02)
- モノクロ化フィルタを追加しました
- 8bppレイヤーを選択範囲化できるようになりました
- カラーパレットつきビットマップファイル読み込み時の処理を改善しました
1.12n (2009/03/29)
- Altでスポイトモードにしながら何もしなかった時、メニューにフォーカスが行かないようにしました
1.12m (2009/03/27)
- 手のひらツール、手のひら(回転)ツール時のカーソルを変更しました
1.12k (2009/03/26)
- Alt -> Space の順でキーを押して回転表示させようとした時、システムメニューがポップアップしてしまう不具合を修正しました
1.12h (2009/03/25)
- 筆圧透明度チェック時、筆圧を最大にしても消しゴムで完全に透明にできない不具合を修正しました
1.12g (2009/03/23)
- 「テクスチャ」 と呼んでいたものを 「パターン」 と呼ぶようにしました
-- 起動時、旧パターンフォルダ ("texture") は、"pattern" フォルダに自動変更します
- ブラシの手ぶれ補正調整インターフェースをトラックバーに変更しました
1.12f (2009/03/22)
- テクスチャブラシ機能 (スタンプツールのテクスチャ指定モード) を追加しました
1.12e (2009/03/18)
- キャンバスのAA表示時、反転表示で画像がぼけてしまう不具合を修正しました
1.12d (2009/03/17)
- 3Dオブジェクト名に全角を指定した場合のファイル保存/読み込み時の不具合を修正しました
- スナップ設定のショートカットが効かない不具合を修正しました
- 3Dパース編集時にキャンバスを重ねて表示できるようにしました
1.12c (2009/03/15)
- 3Dパースオブジェクトの立方体の分割表示則を改善しました
1.12b (2009/03/14)
- 画像解像度の変更時の処理が3Dパースオブジェクトに反映されない不具合を修正しました
1.12a (2009/03/13)
- 3Dパースオブジェクト&3Dブラシスナップ機能を追加しました
- その他、気付いた点を改善しました
- http://www.nattou.org/mdiapp/mdiapp112a.zip
1.11h (2009/03/09)
- 66%表示時、ブラシ処理時に表示が欠ける不具合を修正しました
1.11g (2009/02/20)
- 小さい画像で矩形選択をした時などに例外が発生する不具合を修正しました
- テキストオブジェクトの字間・行間の指定をしやすくしました
1.11f (2009/02/12)
- ブラシの「抜き」が出にくい事があった不具合を修正しました
1.11e (2009/02/11)
- ブラシ処理を高速化しました
- キャンバスの表示を微妙に高速化しました
- パレット付きBMPファイル読み込み時の不具合を改善しました
1.11d (2009/02/05)
- テキストオブジェクトの回転に対応しました
1.11c (2009/02/04)
- RADIANCE形式 (*.hdr) の読み込み不具合を修正しました
1.11b (2009/01/31)
- 多角形ツール等での頂点指定中は、アンドゥ・リドゥできないようにしました
- その他気付いた点を調整しました
1.11a (2009/01/30)
- ツールボックスに 「テキストの追加」 ツールを追加しました
- RADIANCE形式 (*.hdr) の読み込みに対応しました
1.10z (2009/01/22)
- 表示回転モード/ツール時、ダブルクリックでの回転解除直後の再回転を抑制しました
1.10y (2009/01/19)
- ブラシスナップ処理時の負荷を軽減しました
1.10x (2009/01/17)
- テキストオブジェクトで 「ふち取り」 処理できるようになりました
1.10w (2009/01/12)
- ブラシデザインウィンドウの操作性を向上させました
- テキストオブジェクト機能を改善・修正しました
-- 変更中のスタイルをプレビュー (描画ウィンドウに反映) するようにしました
-- 最大文字サイズを設けました
- その他、気付いた点を修正しました
1.10v (2009/01/04)
- スポイトツールに 「レイヤーカラーを無視する」 オプションを追加しました
1.10u (2009/01/03)
- 使用中、タブレットが突然反応がしなくなる事がある不具合が解消されたと思われます
1.10t (2009/01/02)
- 複数レイヤを含みレイヤー非対応の拡張子で保存する場合、メッセージを出すようにしました
- ファイル保存時の不要なエクスポートオプションを表示しないようにしました
- ディスク容量が足りない場合のファイル保存処理を改善しました (mdp/mdi/psd/bmp/tiff)
- ブラシウィンドウのプレビュー形状を変更しました
- 今年もmdiappをよろしくお願いいたします
1.10s (2008/12/26)
- 自動選択・色域選択の挙動を改善しました
1.10r (2008/12/22)
- 集中線/ウニフラッシュの表現力が向上しました
- 画像オブジェクトの繰り返し貼り付け設定が出来るようになりました
1.10q (2008/12/19)
- 2x2ピクセル未満のキャンバスで砂模様フィルタを使用した時のエラーを修正しました
1.10p (2008/12/19)
- 雲模様/砂模様フィルタを追加しました
- トーンカーブでチャンネルごとの操作が出来るようにしました (32bppレイヤー)
- 文字オブジェクトを追加した際のデフォルトの文字色を前景色にしました
1.10n (2008/12/12)
- [最近開いたファイル] で存在しないファイルを指定した場合の不具合を修正しました
1.10m (2008/12/11)
- 気付いた細かい部分を改善しました
1.10k (2008/12/08)
- 気付いた幾つかの細かい不具合を修正しました
1.10j (2008/12/06)
- タブレットの初期化をF8キーに割り当てました
- 表示周りで余計な描画が発生していた箇所をカットしました
1.10i (2008/12/05)
- 多角形描画時、アンチエイリアシングが綺麗に出ない事がある不具合を修正しました
- ストロークオブジェクト追加時のレスポンスを向上させました
- その他、気付いた部分を調整しました
1.10h (2008/12/04)
- ストロークオブジェクトの操作はピクセル単位でスナップさせないようにしました
- その他、気付いた部分を調整しました
1.10g (2008/12/02)
- 特定条件時、矩形描画・矩形選択で正しく形状処理されない不具合を修正しました
1.10f (2008/12/01)
- バケツ・自動選択処理もスナップされてしまっていた不具合を修正しました
1.10e (2008/11/30)
- レイヤーの部分移動時のUndo/Redo処理のバグを修正しました
- その他、気付いた点を修正しました
1.10d (2008/11/29)
- 回転表示時の矩形・楕円スナップで座標がずれる不具合を修正しました
1.10c (2008/11/27)
- キーボード操作直後のブラシ処理の挙動を改善しました
1.10b (2008/11/26)
- 正式版となりました。ご提案・バグ報告頂いた方々、ありがとうございました
- 購入予定の無い方は、過去のバージョン (1.09y以前)をPCから削除せず継続してご利用ください
- 選択境界の描画機能を追加しました
- 矩形・楕円を中央から選択できるようになりました
- その他、気付いた点を修正しました
1.09y (2008/11/20)
- ご指摘頂いた不具合やご提案に対応しました
- 図形処理などで、座標を必ず整数ピクセル単位でスナップするようにしました
- それに伴い、きらら用テンプレートを更新しました
- その他、気付いた点を修正しました
1.09x (2008/11/19)
- カラーウィンドウでの色入れ替え時の不具合を修正しました
1.09w (2008/11/18)
- 反転レイヤーを追加しました
- その他、気付いた点を修正しました
1.09v (2008/11/16)
- ドットブラシツールでドットが置きやすくなりました
- パレット、テクスチャのように、ブラシも複数セットに持てるようにしました
- その他、気付いた点を修正しました
1.09u (2008/11/14)
- タブレットでメニューを選択すると、タブレットが反応しなくなる事がある不具合を修正しました
- Ctrl+Sで保存をすると、タブレットでの次のストロークが描画されない不具合を修正しました
- 画像がないレイヤーに対して「選択領域の変形」をするとアプリが落ちる不具合を修正しました
1.09t (2008/11/13)
- 矩形・楕円ツール (塗りつぶし・選択) に 「縦横比固定」 オプションを追加しました
- その他、気付いた部分を調整しました
1.09s (2008/11/12)
- オブジェクトもCtrlを押しながらの表示・非表示 (選択状態の反転) に対応しました
- その他、気付いた点を修正しました
1.09r (2008/11/11)
- 画像が無いレイヤーを含んだPSDファイル処理を修正しました
- 一日に何度もすみません
1.09q (2008/11/11)
- PSDファイル読み込み時の全般的な不具合を修正しました
- PSDファイル読み込み時の一時的なメモリ使用量を抑えました
1.09p (2008/11/10)
- 気付いた点を修正しました
1.09n (2008/11/09)
- レイヤー・オブジェクト入れ替え時の操作感を向上させました
- Ctrl+Alt+左右ドラッグで、ストロークオブジェクトの頂点の太さを調整できるようにしました
1.09m (2008/11/07)
- ストロークオブジェクトを自動鋭角処理するようにしました
-- 頂点間が ある程度の角度になると、角張ります
-- さらに、かなりの角度になると、角張り、筆圧ゼロの 「抜き」 の状態になります
-- 連続した頂点の 「抜き」 は出来ません
- 位置を固定したオブジェクトの拡大・縮小に対応しました
- その他、気付いた点を修正しました
1.09k (2008/11/05)
- 気付いた点を修正しました
1.09j (2008/11/04)
- 矩形描画ツールでの角丸処理に対応しました
- ブラシ・消しゴムツールにディザ合成オプションを追加しました
- その他、気付いた点を修正しました
1.09i (2008/11/03)
- PSDファイルの読み込み時、レイヤーを最適な状態に変換するようにしました
1.09h (2008/11/01)
- 消しゴムツールを改善しました
- その他、気付いた点を修正しました
1.09g (2008/10/30)
- 回転表示時の処理を最適化しました
- ツールボックスを二列表示にしました
- その他、気付いた点を修正しました
1.09f (2008/10/28)
- 1クリックでスナップ指定が出来るようにUIを変更しました
- テクスチャを回転貼り付けできるようになりました
- テクスチャセットを複数保持するようにしました (デフォルト、A〜E)
- 1ファイルで保存するmdiapp専用形式 (*.mdp) を追加しました
-- 中身は、*.mdi と *.mdibin をパックしたものです
- その他、気付いた点を修正しました
1.09e (2008/10/25)
- 拡大表示時にブラシ処理が重くなっていた不具合を修正しました
1.09d (2008/10/24)
- 漫画原稿テンプレートオブジェクトを追加しました
- 新規作成時の定型に、「投稿サイズ」「同人サイズ」 を追加しました
- その他、気付いた点を修正しました
1.09c (2008/10/23)
- 印刷機能の不具合を修正、改善しました
- その他、気付いた不具合を修正しました
1.09b (2008/10/21)
- 選択領域の画像変形時の不具合を修正しました
- その他、気付いた点を修正しました
1.09a (2008/10/20)
- 選択領域の画像変形 (Ctrl + T) 機能を追加しました
-- 回転・拡縮・移動ができます (自由変形はできません)
-- 付けたばかりの機能なので、ご利用は計画的に :)
1.08y (2008/10/16)
- レイヤーの拡張・収縮 (1/8bpp) に対応しました
- ファイルの作成・更新時刻を保存するようにしました (*.mdi)
- その他、気付いた点を修正しました
1.08x (2008/10/15)
- アンチエイリアシング処理の不具合を修正しました
- 集中線フィルタを追加しました
- その他、気付いた点を修正しました
1.08w (2008/10/12)
- 複数のパレットセットを持てるようになりました (デフォルト、A、B、C、D、E)
- 曲線にアーティファクトが出にくいように修正しました
- その他、気付いた点を修正しました
1.08v (2008/10/10)
- センチメートル単位のグリッド機能を強化しました
1.08u (2008/10/07)
- オブジェクトの頂点の追加が出来るようになりました
- オブジェクト (ストローク) の太さを頂点単位で調整できるようになりました
- オブジェクトツールの操作感を向上させました
- その他、気付いた点を修正しました
1.08t (2008/10/05)
- "無変換キー" で回転表示が解除されない不具合を修正しました
- 連投ごめんなさい・・・
1.08s (2008/10/04)
- 線の変形ツール (ベクトルレイヤーのオブジェクト) を追加しました
- その他、気付いた点を修正しました
1.08r (2008/10/02)
- PSD形式をテクスチャに使用できるようになりました
- 「Dキー」 で、前景・背景色の初期化 (黒/白) をするようにしました
- 一時的な消しゴムモードは、Dキーから 「Zキー」 に変更しました (申し訳ありません)
- その他、ご指摘いただいた不具合の一部を修正しました
1.08q (2008/09/26)
- カラーバランスフィルタの仕様を修正、高速化しました
- その他、気付いた点を修正しました
1.08p (2008/09/25)
- 気になるコード (下手すると落ちるかも?) を発見、修正しました
- 1.08m、1.08n をご利用の方は、差し替えを推奨します
1.08n (2008/09/24)
- Undo処理を高速化しました
- その他、気付いた点を修正しました
1.08m (2008/09/23)
- 直近数バージョンでの、Undo処理に関する致命的な不具合を修正しました
- Undo処理時のメモリ使用量を大幅に改善しました
- その他、気付いた点を修正しました
1.08k (2008/09/17)
- BMP/PNG/TIFF形式ファイルの対応改善、レスポンス向上を行いました
1.08j (2008/09/12)
- mdiファイル形式の処理を改善しました
-- 一時的なメモリ使用量を抑え、信頼性が向上しました
-- 多くの場合、読み込み・書き込み速度が改善されました (遅くなる場合もあります)
-- 1.08j以降で保存したmdi形式のファイルは、1.08j以前では読み込めません
- ブラシスナップの中心設定時の挙動を改善しました
1.08i (2008/09/10)
- 矩形選択・塗りつぶしなどの高解像度時の処理を最適化しました
- ハーフトーン表示時の不具合を修正しました
- その他、気付いた点を修正しました
1.08h (2008/09/07)
- レイヤー・オブジェクトの挿入の誤操作を軽減させました
- テキストオブジェクトの文字揃え (左・中央・右) に対応しました
1.08g (2008/09/06)
- バケツ・自動選択ツール (統合画像を参照時) を大幅に高速化しました
- その他、多くの不具合を修正しました
- ソースコードを大幅に変更しました。十分に検証はしていますが、トラブルがあった場合は申し訳ありません。
1.08f (2008/09/04)
- クリップボードをロックしてしまう不具合を修正しました
- その他、気付いた点を修正しました
1.08e (2008/09/02)
- ブラシスナップの中心・方向指定が簡単に出来るようになりました
- その他、気付いた点を修正しました
1.08d (2008/08/31)
- モザイクフィルタのマスク処理方式を選べるようにしました
- 移動ぼかしフィルタを追加しました
- 放射状ぼかしフィルタを追加しました
- ノイズフィルタを追加しました
- その他、気付いた点を修正しました
1.08c (2008/08/25)
- ビットマップ形式で保存時の不具合を修正しました
- その他、気付いた点を修正しました
1.08b (2008/08/21)
- 楕円オブジェクト追加の不具合を修正しました
- ショートカット使用時のウィンドウ表示の不具合を修正しました
- 複数のテキストオブジェクトのプロパティ変更に対応しました
- その他、気付いた点を修正しました
1.08a (2008/08/20)
- レイヤーのロックができるようになりました
- その他、気付いた点を修正しました
- 書きかけですが、マニュアルを用意しました (2008/08/20版)
1.07z (2008/08/18)
- Vectorデータのカット・コピー・ペースト (複数選択対応) が出来るようになりました
- Vectorデータの拡大縮小・移動 (複数選択対応) 機能をつけました
- その他、気付いた点を修正しました
1.07y (2008/08/11)
- フィルタ (ガウスぼかし、モザイク) の不具合を修正しました
1.07x (2008/08/10)
- 拡張子直前の "." 以外に、ファイルパスに "." が含まれていた場合に、mdiapp形式のファイルの保存に失敗する致命的な不具合を修正しました。 大変申し訳ありませんでした。
1.07w (2008/08/08)
- ハーフトーン処理を改善しました
- その他気付いた点を修正しました
1.07v (2008/08/04)
- PSD形式の圧縮処理に対応しました
- 8bpp -> 1bppレイヤへの変換に、ハーフトーン情報を適用しました
1.07u (2008/08/01)
- テキストオブジェクトのアンチエイリアシング時の不具合を修正しました
- 稀に起こる操作の不具合が改善されたかもしれません
- その他気付いた点を修正しました
1.07t (2008/07/30)
- タブレットドライバをインストールしている状態で、タブレットを接続せずにアプリを起動するとエラーが起こる事がある不具合を修正しました
1.07s (2008/07/27)
- レイヤー選択ショートカット (Aキー) 時に編集が行われてしまう不具合を修正しました
- その他気付いた点を修正しました
1.07r (2008/07/23)
- ナビゲータに Undo/Redoの命令を表示するようにしました
- 誤操作対策のため、レイヤー選択を 「Aキー + クリック」 に変更しました (度々すみません…)
1.07q (2008/07/20)
- 投げなわツール時に、右クリックでアプリケーションが落ちる致命的な不具合を修正しました
- 誤操作を防ぐため、レイヤー選択を 「Ctrl + クリック」 から 「Ctrl + ボタン長押し」 に変更しました
- 選択処理を高速化しました
1.07p (2008/07/19)
- 表示回転時の、矩形・楕円の描画・選択の不具合を修正しました
- 左右反転表示時の選択範囲表示の不具合を修正しました
1.07n (2008/07/15)
- ラスタライズ時に編集操作が行えてしまう不具合を修正しました
1.07m (2008/07/11)
- ウィンドウ位置の初期化の不具合を修正しました
- メインウィンドウが画面外の時、起動時に警告を出すようにしました
1.07k (2008/07/10)
- PSD形式の読み込みがほんの少しだけ早くなりました
- 前バージョンと大差ありません
1.07j (2008/07/08)
- PSD形式の読み書きに対応しました
- 保存は無圧縮のみの対応です (そのうち圧縮にも対応します)
- 開発協力頂いた id:hinyoさん、ありがとうございました!
1.07i (2008/07/02)
- Control + (レイヤの画素を)クリックで、アクティブレイヤーを変更できるようになりました
- [表示] -> [アクティブレイヤの強調] が動作していなかった不具合を修正しました
1.07h (2008/07/01)
- 時間をおいて進捗ダイアログを出すようにしました
- 選択範囲の矩形化を追加しました
- その他気付いた点を改善・修正しました
1.07g (2008/06/29)
- ベクトルレイヤーのブラシオブジェクトの不具合を修正しました
- スナップ設定ウィンドウの表示を変更しました
1.07f (2008/06/25)
- ベクターレイヤー、多角形オブジェクトの「丸める」オプションをmdiファイルに保存するようにしました
- ツールアイコンの配置を変更しました
- ナビゲータで編集画像の下部が隠れていた不具合を修正しました
- その他気付いた点を改善・修正しました
1.07e (2008/06/23)
- コピー&カットの不具合を修正しました
- その他気付いた点を改善・修正しました
1.07d (2008/06/22)
- 気付いた細かい点を改善・修正しました
1.07c (2008/06/12)
- 気付いた細かい点を改善・修正しました
1.07b (2008/06/08)
- ベクターオブジェクトの可視・不可視がラスタライズに反映されない不具合を修正しました
- その他気付いた点を改善・修正しました
1.07a (2008/06/05)
- Dキーを押したままにすると、一時的に消しゴムモードになるようにしました
- その他気付いた点を改善・修正しました
1.06z (2008/06/03)
- Vectorレイヤに画像を貼り付けた際のUndo/Redoの不具合を修正しました
1.06y (2008/05/24)
- 複数の画像を編集中、ブラシ描画したままになってしまう致命的な不具合を修正しました
1.06x (2008/05/23)
- 表示移動(手のひら)ツールを高速化しました
1.06w (2008/05/21)
- 気付いた細かい点を改善・修正しました
1.06v (2008/05/19)
- テクスチャ機能を改善しました
-- 色相を操作できるようになりました
-- 貼り付け時の拡大率を指定できるようになりました
-- 透明度の保護に対応しました (32bppレイヤー)
- その他気付いた点を改善・修正しました
1.06u (2008/05/17)
- 1bppレイヤにもテクスチャを貼り付けられるようにしました (お勧めはしません・・・)
- 8bppレイヤへの透過テクスチャ貼り付けの不具合を修正しました
- ドラッグ&ドロップでテクスチャを追加できるようにしました
- その他気付いた点を改善・修正しました
1.06t (2008/05/16)
- 選択範囲にテクスチャを貼り付けられるようになりました (32/8bppレイヤーのみ)
- ブラシスナップの不具合を修正しました
- ブラシスナップのショートカットを変更しました
- その他気付いた点を改善・修正しました
1.06s (2008/05/11)
- バージョン表記の不備を修正しました
- ネットワークメニューを削除しました
1.06r (2008/05/10)
- 録画機能を改善しました (デスクトップ画面を録画するようにしました)
- 録画負荷は20%程度に抑えないと快適に作業できません (多分)
-- 録画範囲を広く、fpsを高く、縮小をしないほど高負荷になります
-- デフォルト状態で高負荷な環境だと、録画は厳しいかも・・・
- 「無圧縮」意外を選択しても、初期化に失敗する事が殆どなのでご注意ください
- 高fpsほどフレームレートを正確に再現できないようです (ごめんなさい)
1.06q (2008/05/07)
- ブラシ設定が保存されるようになりました
- その他気付いた点を改善・修正しました
1.06p (2008/05/05)
- (+Shiftで) レイヤーの部分コピー (選択範囲内) に対応しました (フローティング状態なし)
- カラーツールのRGB値 (#xxxxxx) をクリップボードへコピーできるようにしました
- その他気付いた点を改善・修正しました
1.06n (2008/05/03)
- ふちペンを追加しました
- なげなわ選択ツールを追加しました
- レイヤーの部分移動(選択範囲内) に対応しました (フローティング状態なし)
1.06m (2008/05/01)
- 確認ダイアログを無視できてしまう問題を修正しました
- 日に何度も申し訳ありません。
1.06k (2008/05/01)
- タブレットのマッピングモードを追加しました
- 複数画像編集時のファイル保存の致命的な不具合を修正しました
- 細いブラシの描画速度を改善しました
- その他気付いた点を改善・修正しました
1.06j (2008/04/26)
- TIFF形式の読み込みに対応しました
- mdiappで出力したTIFFファイル以外の読み込みは保証できません
1.06i (2008/04/25)
- スポイトをShift+クリックから、標準的なAlt+クリックに変更しました
- ブラシモード時の Shift+クリックで直線描画をするようにしました
- その他気付いた点を改善・修正しました
1.06h (2008/04/23)
- タブレットを使ってメニュー操作をすると、タブレットを初期化 (Ctrl+T) するまで入力ができなくなる不具合を修正しました。
- 日に何度も申し訳ありません。
1.06g (2008/04/23)
- ブラシ周りの挙動を少し修正しました (カーソル追従が気になる方は、「線形補間」 を利用ください)
- 「タブレットの初期化」 が動作していなかった不具合を修正しました
- その他気付いた点を改善・修正しました
1.06f (2008/04/21)
- デュアルディスプレイ時のタブレットの挙動を改善しました
- その他気付いた点を改善・修正しました
1.06e (2008/04/20)
- 気付いた細かい点を改善・修正しました
1.06d (2008/04/19)
- WindowsVistaでのウィンドウ位置の不具合を修正しました
- 一部ウィンドウの保存状態が初期化されました
1.06c (2008/04/19)
- ショートカットキーの操作性を向上させました
- その他気付いた点を改善・修正しました
1.06b (2008/04/17)
- パレットウィンドウを追加しました
- その他気付いた点を改善・修正しました
1.06a (2008/04/14)
- 起動制限を加えました (2009年以降は起動できません)
- ブラシ処理を大幅に高速化しました
- その他気付いた点を改善・修正しました
1.05z (2008/04/10)
- 気付いた点を改善・修正しました
1.05y (2008/04/08)
- 透明部分の保護に対応しました
- その他気付いた点を改善・修正しました
1.05x (2008/04/06)
- 1pixel幅のブラシでマスク処理がされない不具合を修正しました
- ラスタライズ処理時の不具合を修正しました
- その他気付いた点を改善・修正しました
1.05w (2008/04/05)
- 1pixel幅のブラシを追加しました (AAのない細線ブラシ)
- Redo処理時のメモリリークの不具合を修正しました
1.05v (2008/04/04)
- Ctrl+Sでの保存直後に、ブラシ描画が出来なくなる不具合を修正しました
- ラスタライズ時の不具合を修正しました
- その他、気付いた点を修正しました
1.05u (2008/04/01)
- 保存後にUndoバッファをクリアしないようにしました (保存後にUndo/Redoできるように)
- 編集ウィンドウを最大化したまま終了すると落ちる不具合を修正しました
- その他、気付いた点を修正しました
- うそじゃないです
1.05t (2008/03/31)
- 画像の新規作成時に、アプリケーションが落ちる致命的な不具合を修正しました
- 新規作成のスタイルをDeleteキーで削除できるようにしました
- その他、気付いた点を修正しました
1.05s (2008/03/30)
- 気付いた不具合を色々と修正しました。
1.05r (2008/03/29)
- Space + Shift + ドラッグを回転表示に割り当てました (無変換も引き続き)
- その他、気付いた不具合を色々と修正しました。
1.05q (2008/03/27)
- やり直し(リドゥ)を実装しました。バグあったらごめんなさい。
- その他、気付いた不具合を大量に修正しました。
1.05p (2008/03/24)
- レイヤー削除・挿入後の描画・表示の不具合を修正しました
1.05n (2008/03/23)
- 部分的なラスタライズを高速化しました
- 多角形描画の描画則を追加しました
- 広範囲にコードをいじったので、不具合が出たらごめんなさい
1.05m (2008/03/17)
- レイヤー移動時の一時的なメモリ使用を抑制しました
- レイヤーの移動を高速化しました
- メモリ消費量を改善しました
- レイヤーマスク表示時の表示を高速化しました
1.05k (2008/03/10)
- 表示を微妙に高速化しました (場合によっては20〜30%ぐらい?)
- ベクターレイヤで図形描画した際に落ちる事があるバグを取りました
- 選択範囲のカラー表示を強化 (マスク部の色表示など) しました
- その他、気付いた点を修正しました
1.05j (2008/03/07)
- ブラシ処理に、タブレットでなくマウスの座標を使うモードを追加しました
- とりあえずのカーソル位置ずれ対策です・・・
1.05i (2008/03/06)
- 1/8bppレイヤーでもスタンプブラシが使えるようになりました
- JPEGの保存品質を設定できるようになりました
- その他、気付いた点を修正しました
1.05h (2008/03/03)
- ツールオプションウィンドウの表示を変更しました
- その他、気付いた点を修正しました
1.05g (2008/02/29)
- TIFF形式での出力に対応しました (無圧縮)
- 読み込みはまた別の機会にw
- その他、気付いた点を修正しました
1.05f (2008/02/21)
- 筆感を調整し、カーソルの追従を向上させました (補正なしの時)
- Shift + Left/Rightで15度ずつ回転するようにしました
- 編集後のナビゲーターへの反映を早くしました
1.05e (2008/01/31)
- ブラシ描画が一時的に固まる不具合が解消されたかもしれません。
1.05d (2008/01/29)
- カラー画像のクリップボード処理の挙動を改善しました。
- まだ28日ですが、29日版ということでw
1.05c (2008/01/28)
- スタンプツール使用時の不具合を修正しました。
1.05b (2008/01/12)
- 画像貼り付け後のブラシ描画の不具合を修正しました。ご報告ありがとうございました。
1.05a (2007/12/20)
- 言語設定が保存できるようになりました
1.04zz (2007/12/15)
- 画像解像度・画像サイズ変更ダイアログの挙動を改善しました
1.04z (2007/12/14)
- 1.04yの更新で発生したブラシ処理の不具合を修正しました
1.04y (2007/12/10)
- 縮小表示時のブラシ描画のブレが軽減されたかもしれません
1.04x (2007/12/09)
- スタンプツールが正常に動いてなかったのを修正しました
1.04w (2007/11/23)
- スポイト時の計算誤差の不具合を修正しました
- 8bppレイヤのフィルタ全般の不具合を修正しました
- その他、気付いた不具合を修正しました
1.04v (2007/11/13)
- モザイクフィルタの不具合を修正しました
1.04u (2007/11/08)
- WindowsMobile版のファイル形式 (*.mdimob) を読み込めるようにしました
1.04t (2007/11/03)
- 1bitレイヤのグラデーションの不具合を修正しました
- アプリケーションの多重起動時の挙動を改善しました
1.04s (2007/11/02)
- Undoバッファにメモリを消費しすぎる不具合を改善しました
1.04r (2007/10/31)
- libpngを1.2.22に差し替えました
1.04q (2007/10/28)
- カメラキャプチャ時に表示が更新されない不具合を修正しました
- 超拡大表示時のブラシ作業時の不具合を修正しました
1.04p (2007/10/25)
- 拡大表示時の不具合を修正しました
- 前回から色々いじったので、不具合が出たらすみません…
1.04o (2007/10/14)
- 画像のコピー・切り取り・貼り付けの挙動を改善しました
1.04n (2007/10/04)
- 800%以上に拡大している際には、ピクセル単位のグリッドを表示するようにしました (グリッド表示時)
- 表示拡大時の動作を改善しました (AAなしブラシ、矩形選択)
1.04m (2007/09/24)
- レイヤーの高品質回転に対応しました
- ドラッグ操作で回転角を変更できるようになりました
1.04k (2007/09/22)
- レイヤーの回転に対応しました(低品質)
- レイヤー移動時のメモリ消費を改善しました
- その他、気付いた不具合を修正しました
1.04j (2007/09/21)
- 低解像度時のハーフトーン表示の不具合を修正しました
- その他、気付いた不具合を修正しました
1.04i (2007/09/19)
- 8bppレイヤーをハーフトーン表示できるようになりました
- その他、気付いた不具合を修正しました
1.04h (2007/09/15)
- ブラシオブジェクトが描画されない不具合を修正しました
- その他、気付いた不具合を修正しました
1.04g (2007/09/12)
- 英語フォントが反映されない不具合を修正しました
1.04f (2007/09/10)
- ラスタライズ時の不具合を修正しました
- その他、気付いた不具合を修正しました
1.04e (2007/09/09)
- レイヤー移動時の挙動を改善しました
- その他、気付いた不具合を修正しました
1.04d (2007/09/08)
- グラデーションを前景色から背景色への描画に変更しました
- その他、気付いた不具合を修正しました
1.04c (2007/09/07)
- グラデーションツールの不具合を修正しました
- その他、気付いた不具合を修正しました
1.04b (2007/09/06)
- モザイクフィルタの不具合を修正しました
- テキストオブジェクトのBold,Italic等に対応しました
1.04a (2007/09/03)
- ブラシツールの不具合を修正しました
- ファイルメニューに "最近使ったフォルダ" を追加しました
1.03z (2007/09/02)
- ブラシツールで細かい描画の感度が悪かった不具合を修正しました
- キーボードを押したままレイヤーの上下左右移動時を終了させると起こる不具合を修正しました
1.03y (2007/08/31)
- ブラシ処理中、まれに一瞬固まる事がある不具合を修正しました
- その他、気付いた不具合を修正しました
1.03x (2007/08/30)
- 画像の拡大処理時に確認ダイアログを出すようにしました
- その他、気付いた不具合を修正しました
1.03w (2007/08/28)
- ビットマップレイヤの自動選択等の閾値対象に、Vectorレイヤの画像も含めるように改善しました。これはGJ(笑
- その他、気付いた不具合を修正しました
1.03v (2007/08/27)
- 作業ウィンドウを最大化の状態で閉じるとエラーが発生する不具合を修正しました
- その他、気付いた不具合を修正しました
1.03t (2007/08/25)
- Layer、Vectorデータの追加操作をUndoした場合に、アクティブにするデータが不適切だった不具合を修正しました
- "1" キーで平行線スナップ指定モードに、"2" キーでスナップを解除するようにしました
- その他、気付いた不具合を修正しました
1.03s (2007/08/24)
- 表示倍率が高い時のブラシ動作を高速化しました
- 重めのブラシを使用している時に、特定条件時に描画領域が透明の矩形で抜けてしまう不具合を修正しました
- 重めのブラシ処理がいつまでも終了しない場合がある不具合を修正しました
- 手ぶれ補正時に画面にゴミが残る不具合を修正しました
- ペンの「抜き」が多少悪くなってしまいました……すみません。綺麗に抜きたい場合は、手ぶれ補正をご利用ください。いつか修正したいと思います(涙
- その他、気付いた不具合を修正しました
1.03r (2007/08/23)
- 画像サイズ・解像度変更の動作を改善しました
- テキストオブジェクトのAAを有効にしました
- その他、気付いた不具合を修正しました
1.03q (2007/08/22)
- 色々と良くなりました
- 気付いた不具合を修正しました
1.03n (2007/08/16)
- 気付いた不具合を修正しました
1.03k (2007/08/12)
- 気付いた不具合を修正しました
1.03i (2007/08/10)
- カラーフィルタ全般の不具合を修正しました
1.03h (2007/08/09)
- 台詞レイヤ入出力時の不具合を修正しました
- その他、気づいた不具合を修正しました
1.03g (2007/08/08)
- 諸事情により、mdiapp形式のファイルの拡張子を変更しました。*.mdiと*.mdi.binで独自形式のファイルでしたが、*.mdiと *.mdibinの組合せに変更しました。もしmdiapp形式のファイルで保存してる方がいましたら、ファイル名を*.mdi.binから *.mdibinに変更お願いします。
- ブラシのUndoの速度が改善されたかもしれません
- その他、気づいた不具合を修正しました
1.03f (2007/08/07)
- 作業ウィンドウの様子を動画保存 (無圧縮AVI) できるようにしてみました
- ファイルサイズが巨大になるので、OS付属の「Windowsムービーメーカー」あたりでWMV形式に圧縮したりすると良いかもしれません
- 動画ファイルを上書き保存すると、ちょっと不具合が……何でだろう(涙
- 高解像度だったり高fpsで保存すると、作業が重くなるのでご注意ください
1.03e (2007/08/06)
- Vectorレイヤの枠生成の不具合を修正しました
- グラデーション時に途中でキャンセルできなかった不具合を修正しました
- ブラシツールが使えなくなる事がある不具合が解消できた……かもしれません
1.03d (2007/08/05)
- 画像サイズ変更・解像度変更の際に%指定ができるようになりました
- その他、気づいた不具合を修正しました
1.03c (2007/08/04)
- 画像サイズ変更・解像度変更の時も、幅と高さの単位指定を出来るようにしました
1.03b (2007/08/03)
- Altでの回転をやめました (無変換のみで…)
- その他、気づいた不具合を修正しました
1.03a (2007/08/02)
- 回転表示を高速化しました
- Vectorレイヤの (32bppレイヤへの) ラスタライズが出来るようになりました
- その他、気づいた不具合を修正しました
1.02p (2007/08/01)
- アプリの起動に時間が掛かっていた(数秒固まる)不具合を修正しました
- その他、気づいた不具合を修正しました
1.02o (2007/07/31)
- 90度単位の表示回転時に、ブラシの更新領域が乱れる不具合を修正しました
- その他、気づいた不具合を修正しました
1.02n (2007/07/30)
- 表示の回転が出来るようになりました (無変換 or Alt+ドラッグ)
- 無変換 or Altをクリック(?)で回転表示を終了します
- 表示の左右反転ができるようになりました (Enterキー)
- 回転・反転中は色々不具合があるかも(作り途中なので)
- その他、気づいた不具合を修正しました
1.02m (2007/07/23)
- 画像回転系の処理の不具合の修正と高速化しました
- その他、気づいた不具合を修正しました
1.02k (2007/07/21)
- 平行線(任意角度)のブラシスナップ機能をつけました
- ↑も、右クリックから設定できます (暫定対応?)
1.02j (2007/07/19)
- 多角形キャンセル時にポップアップが出る不具合を修正しました
- スナップ時に数値計算エラーが出る可能性があったのを修正しました
- ブラシの同心円スナップ機能を追加しました
- その他、気づいた不具合を修正しました
1.02i (2007/07/18)
- ブラシのスナップ機能(縦・横・放射)を追加しました
- 放射中心は、右クリックから設定できます (暫定対応?)
- その他、気づいた不具合を修正しました
1.02h (2007/07/17)
- ベクトルオブジェクトの可視・不可視が効かない不具合を修正しました
- 選択範囲の上下左右移動に対応しました
- その他、気づいた不具合を修正しました
1.02g (2007/07/16)
- 色域選択の動作を改善しました
- その他、気づいた不具合を修正しました
1.02f (2007/07/15)
- 枠線描画機能を追加しました
- ライン描画機能を改善しました
- 1mm単位のグリッドを表示するようにしました (ちょっと重いなぁ……要改善)
- スナップ機能を修正しました
- その他、気づいた不具合を修正しました
1.02e (2007/07/10)
- ブラシ描画中にキーボード (Xとか) を押すと、ブラシが描画されっぱなしになり戻れなくなるバグを修正しました
1.02d (2007/07/09)
- ナビゲータのリサイズが高速化しました
- ↑の為、レイヤの可視・不可視切り替え等が高速化しました
1.02c (2007/07/05)
- 8bppレイヤーの表示を高速化しました
- その他、気付いたバグを修正しました
1.02b (2007/07/04)
- 色々と最適化して高速化しました
- 気付いたバグを修正しました
1.02a (2007/07/02)
- レイヤー対応の独自ファイル形式 (*.mdi(.bin)) に対応しました
- が、出来たてほやほやなのであまり信頼しないでください(笑
- ファイルの仕様も固まったと断言できないので、ご了承ください……変更があったらごめんなさい
- ファイルが二つ出来てしまうのも注意です
- その他気付いたバグを色々修正しました
1.01zz (2007/06/27)
- ペンで同色を上塗りした時に、色が同じにならない不具合を修正しました
- 画像回転時の選択範囲表示の不具合を修正しました
- 非表示レイヤーへのブラシ描画が出来ないようにしました
1.01z (2007/06/24)
- ブラシの補正機能を強化しました
- 補正後に線が途切れる場合があります(ごめんなさい)
- その他不具合を幾つか修正しました
1.01x (2007/06/03)
- 画像解像度・サイズ変更周りを色々改善しました
1.01w (2007/05/29)
- 情報ウィンドウを再表示出来なくなる不具合を修正しました
1.01v (2007/05/25)
- トリミングと画像サイズ変更の不具合を修正しました
- 画像解像度変更ダイアログの不具合を修正しました
- 画像解像度変更の不具合を修正しました
- 実行ファイルが元のサイズに戻りました……
1.01u (2007/05/20)
- 色域選択の不具合を修正しました
- ブラシのAAをOn/Off出来るようになりました
- 起動が少し早くなりました
- その他ちょこちょこ修正
1.01t (2007/05/14)
- 「名前をつけて保存」周りを色々改善
- TGA形式の読み書きに対応しました
1.01s (2007/05/10)
- カラーウィンドウをコンパクトにしました
- PNG画像読み込み時のbpp変換の不具合を解消しました
1.01r (2007/04/26)
- 透過PNGの読み書きが出来るようになりました
- ラスタライズ時の不具合(見えないレイヤも描かれる)を修正しました
1.01p (2007/03/10)
- 気になった不具合を色々修正しました
1.01o (2007/03/05)
- 表示を微妙に高速化しました (要SSEにしました)
- ブラシ種によってはターゲット外のレイヤに描画するバグを修正しました
- その他細かい修正(たぶん)
1.01n (2007/02/22)
- AboutBoxのリンクの飛び先を此処 (mixi) に変更。ご指摘ありがとうございました :D
- 色々と気になった所を微妙に修正
1.01m (2007/02/11)
- 色々修正。"1.01l" は分かりづらいので飛ばすことにw
1.01k(2007/01/10)
- カラーピッカーの精度不具合を修正。その他。
1.01j(2007/01/07)
- キャプションやステータスバーの表示を修正。
1.01i(2006/12/26)
- ほのかに機能追加
1.01h (2006/12/23)
- 微妙に変更
1.01g (2006/12/18)
- 微妙に不安定だった箇所を、微妙に修正。大して変わってません :D
1.01f (2006/12/16)
- 微妙に機能アップ&バグ修正。大して変わってないので詳しくは書きません :D
1.01e (2006/11/22)
- id:hinyoさんにご指摘頂いた、切り取り時の不具合を修正しました。
- ブラシ処理時の描線開始時の不具合(点が出る)を修正しました。